児童の様子

夏休み明け学校再開

8月29日(月)夏休みが終わり学校が始まりました。

各クラスで担任の先生に夏休みの様子を話したり、宿題を提出したりしていました。

夏休みを迎える集会

7月20日(水)昼の活動の時間、場所:ふれあいホール

「夏休みを迎える集会」をしました。校長先生の話、夏休みの過ごし方(児童指導関係、学習指導関係)

の話が各担当の先生からありました。

 

 

4年生 認知症サポーター養成講座

7月19日(火)4校時、4年生「認知症サポーター養成講座」を行いました。

外部講師の方々に来ていただきました。

認知症の説明、また、ロールプレイ(寸劇)でわかりやすく教えてくださいました。

第2回学校運営協議会

7月13日(水)18:00~ 場所:ふれあいホール 第2回学校運営協議会

今回は「子供たちの願いを叶えよう」というテーマで熟議をしました。

6年生の願いを6年担任が発表した後、6グループで話し合いました。

その後、グループで出た意見を共有しました。

 

 

 

 

5・6年生 防災教育出前授業

7月13日(水)3校時、防災教育出前授業がありました。

大田原土木事務所から4名、講師の方が来てくださいました。

DVDや模型を使って「大雨の時の川の危険」「土砂災害」について学習しました。

5年生 自然体験学習

7月7・8日、5年生が、校内にある学びの森で自然体験学習をしました。

7日は、竹を材料に箸、器を作り、流しそうめん、カレーライス作り、夜はキャンプファイヤーをしました。

8日は、せせらぎでのマスつかみ野外調理をしました。地域の皆さん、地域教育コーディネーターさん、

保護者の皆さん、なす高原自然の家の先生の御協力がありました。2日間、ありがとうございました。

2年生 食育の授業

7月6日(水)2校時 2年生食育の授業「おやつについてかんがえよう」をしました。

学校栄養士さんに来ていただきました。

おやつの取り方について考える時間でした。

歯磨き教室

7月5日(火)歯科衛生士さんに来ていただきました。

1・2年、3・4年、5・6年の3つのブロックに分かれて行いました。

各学年ブロックの発達段階に即した教材を準備し、わかりやすく歯磨きの指導をしていただきました。

4年生 環境学習

6月27日(月)5校時 4年生が環境学習をしました。

那須町役場環境課から2名の職員の方が講師として来ていただきました。

学びの森の草刈りボランティア

6月19日(日)9:00~10:30

「学びの森の草刈りボランティア」を呼びかけたところ地域の方が17名も参加してくれました。

「学びの森」がきれいになりました。ありがとうございました。

人権の花贈呈式

6月15日(水)昼の活動の時間「人権の花贈呈式」をふれあいホールで行いました。

4名の人権擁護員の方に来ていただきました。花は、プール前の花壇に植えます。

読み聞かせ

6月14日(火)1校時、読書ボランティア「どんぐりの会」の皆さん来ていただき

読み聞かせをしていただきました。ありがとうございました。

なかよし集会

6月8日(水)昼の活動の時間、全校生で「なかよし集会」をしました。

今日は、たてわり班で遊びました。

新体力テスト

6月7日(火)2校時、体育館で新体力テストをしました。

種目は、立ち幅跳び、長座体前屈、反復横跳び、上体起こしの4種目です。