児童の様子
3年生そろばん学習(1月21日火曜日)
地域の方を講師に招いて、3年生が算数の授業でそろばんを学習しました。
みんな興味をもって取り組みました。
幼保小交流会(1月21日火曜日)
来年度入学予定の園児の皆さんが来校し、1年生が学校を説明したり、案内したりしました。
上手に校歌も歌って、教えることができました。
新年を迎える集会(1月8日水曜日)
冬休みも明け、新年を迎える集会が行われました。
仲良し班で、「新年の抱負」について各自が発表しました。
今年の良い年になるといいですね。
ミルキーの卒業式(12月23日月曜日)
子牛のミルキーが、今日無事に学びの森小学校を卒業しました。
5年生の皆さん、お世話ありがとうございました。
1年生綿糸つむぎ(12月19日木曜日)
1年生は、国語の教材「たぬきの糸車」を勉強するにあたり、
地域に方に協力していただき、糸車を使って綿花から糸を紡ぐ体験をしました。
しめ縄作り(12月17日火曜日)
5・6年生が、地域の方の指導の下、しめ縄作りを行いました。
みんな素晴らしいしめ縄ができあがりました。
家に飾って、新しい年を迎えてください。
昔遊び(12月12日木曜日)
1・2年生が地域の方と昔遊びをしました。
遊びを通して交流もでき、楽しいひとときを過ごしました。
人権教室(12月3日火曜日)
人権週間に合わせ、町の人権擁護委員を招き、3、5年生で人権教室を開催しました。
人権について、考える良い機会になりました。
親学習プログラム(11月27日水曜日)
PTA全体会に合わせ、5,2年生部会では親学習プログラムを実施しました。
生涯学習課の方々に来校していただき、子育てをテーマに話し合いを行いました。
悩みや、うまくいったことなどを共有できました。
やきいも(11月20日水曜日)
1・2年生が、学校の畑で収穫したサツマイモで
やきいもをしました。コーディネータさんの指導で上手に焼けました。
みんなでおいしく食べました。
グランドゴルフ体験(11月20日水曜日)
3・4年生が地域の方の指導の下、グランドゴルフを体験しました。
こつもつかめて、みんな上達しました。
学びの森ふれあい祭り(11月17日日曜日)
好天に恵まれ、学びの森ふれあい祭りが開催されました。
全学年、全児童がステージ発表や出店で活躍できました。
保護者や地域の方と楽しい一日を過ごしました。
校内持久走大会(11月13日水曜日)
校内持久走大会が開催されました。
保護者の応援の元、子どもたちは練習の成果を発揮し、
自己ベストの走りをしました。全校児童が完走できました。
秋の収穫(11月5日火曜日)
1,2、3年生が学びの森農園の収穫をしました。
サツマイモや落花生がとれました。
6年生修学旅行(10月30・31日)
6年生が、東京、横浜、鎌倉方面に修学旅行に行ってきました。
天候にも恵まれ、たくさん楽しい思い出ができたことと思います。
稲刈り(10月24日木曜日)
今日は5・6年生が稲刈りを行いました。
5月に植えた稲が大きく育ちました。
ふれあい祭りでおいしいお餅になるといいですね。
子牛(ミルキー)の入学式(10月21日月曜日)
今年度も学びの森小学校に子牛(ミルキー)が入学しました。
5年生と一緒に学校生活を楽しんでください。お世話も頑張ってください。
第3回学校運営協議会(10月18日金曜日)
第3回学校運営協議会が開催されました。
今回は前期の学校評価や、来年度の10周年の事業について熟議を行いました。
委員の皆様ありがとうございました。
町小中学校音楽発表会(10月8日火曜日)
3・4年生が町音楽発表会に参加しました。
熱心に練習に取り組み、素晴らしい合唱を披露しました。
参観された、保護者の皆様ありがとうございました。
学びの森ふれあい祭りでも披露いたしますので、ぜひ観覧ください。
6年生金融教育(9月27日金曜日)
栃木県金融広報委員会から講師を招いて、6年生が金銭・金融について授業を受けました。
小遣い帳の使い方や、預金の仕組みなどについてゲームをしながら楽しく学びました。
普段の生活でもきっと役に立つと思います。
全校学活(9月24日火曜日)
「学びの森小学校を楽しい学校にするために」というテーマで全校児童、仲良し班で話し合いをしました。
色んな意見が出て、とても有意義な話し合いになりました。
野木町 佐川野小学校との交流会(9月17日火曜日)
野木町の佐川野小学校と4・5年生が交流会を行いました。
お互いの学校を紹介したり、学びの森での活動を通して交流しました。
これからも交流が深まっていけばいいと思います。
第2回奉仕作業(9月15日日曜日)
第2回の奉仕作業が行われました。
今回は、1・2年生の保護者に参加していただきました。
学びの森が整備され、気持ちよく活動できます。ありがとうございました。
バス乗り方教室(9月12日木曜日)
1・2年生が路線バスの乗り方について学びました。
今度おうちの人と乗ってみてください。
町小学校陸上競技記録会(9月10日火曜日)
町陸上記録会が行われました。
5・6年生は自己ベスト目指してみんな頑張りました。
中央中学校区合同引き渡し訓練(9月4日水曜日)
幼保小中の合同引き渡し訓練が行われました。
地震の対応訓練をした後に、保護者への引き渡しを行いました。
緊張感をもって、真剣に取り組みました。保護者の皆様、御協力ありがとうございました。
夏休み明け集会(8月27日火曜日)
夏休みが終わり、みんな元気に登校しました。
今日は、仲良し班に分かれて、夏休みの思い出や、夏休み明けに頑張りたいことなどを話しました。
学びの森遊び(7月9日火曜日)
学びの森でせせらぎやハンモックで遊びました。
楽しい時間を過ごしました。
全校歯科指導(7月4日木曜日)
歯科衛生士さんを招いて全校歯科指導が行われました。
染め出しをした後、ブラッシングの指導をしていただきました。
PTA全体会・学年部会(6月26日水曜日)
PTA全体会と学年部会が開催されました。
学年部会では「食の好き嫌い」について話し合いをしました。
3学年部会行事(6月26日水曜日)
3学年部会行事が行われました。
親子でシャーベット作りをしました。
おいしく作れました。
6年生校外学習(6月21日金曜日)
6年生が日光方面に校外学習に行ってきました。
華厳の滝や戦場ヶ原、東照宮を見学しました。
あいにくの雨でしたが、歴史についての興味も深まりました。
なかよし給食(6月19日水曜日)
ふれあいホールを利用して、今週から仲良し給食を実施しています。
今週は3・4年生が一緒に給食を食べています。
みんな楽しそうです。
第2回学校運営協議会(6月18日火曜日)
第2回学校運営協議会が開催されました。
今回は、学びの森の活用について6年生が提案しました。
その後6年生を交えて、実現できるかをグループで熟議しました。
プール開き(6月12日水曜日)
全校児童でプール開きをしました。
体育美化委員から注意や決まりを聞きました。
今年も安全に「100m泳げる子」目指して頑張りましょう。
学びの森農園活動(6月11日火曜日)
1、2、3年生で学びの森農園に苗を植えました。
今年は、サツマイモ、落花生、サトイモを植えました。
収穫が楽しみです。
学びの森オリンピック2024(5月29日水曜日)
天候に恵まれ、学びの森オリンピックが開催されました。
今年度は「みんながヒーロー つないでいこう 絆のバトン」がスローガンです。
学びの森児童の絆も深まりました。全員がヒーローの素晴らしい1日になりました。
学びの森オリンピックにむけて(5月21日月曜日)
学びの森オリンピックにむけて、各学年、ブロックで練習を重ねています。
本番は自己ベストが出るといいですね。
学びの森小田植え(5月23日木曜日)
5・6年生が田植えを行いました。
たんぼアート用の苗と餅米の苗を植えました。
元気よく育ってほしいと願いを込めて植えました。
クリーン活動(5月15日水曜日)
今年度のクリーン活動は、6年生の発案で学びの森の清掃、整備を行いました。
どのなかよし班も頑張りました。
プール清掃(5月14日火曜日)
プール開きに向けて、5・6年生と地域教育コーディネーターさんで清掃を行いました。
すっかりきれいになり、今年も気持ちよくプールの授業が行えそうです。
学校公開(5月14日火曜日)
今日は学校公開日でした。
保護者に授業の様子を参観していただきました。
特に1年生はたくさんの保護者に参観いただきました。ありがとうございました。
第1回PTA奉仕作業(5月12日日曜日)
PTA奉仕作業が行われました。40名を超える保護者の皆様に参加いただき、伸びていた雑草もなくなり
すっかりきれいになりました。29日の学びの森オリンピックも全力でがんばれそうです。ありがとうございました。
田んぼアート2024準備(5月2日木曜日)
今年のたんぼアートに向けて、6年生とコーディネーターさんで種まきをしました。
すばらしいたんぼアートになるといいですね。
学びの森オリンピック実行委員会
5月29日(水)に行われる、「学びの森オリンピック」の実行委員会が発足され、活動を開始しました。
毎日、昼休み等に話し合いを重ね、素晴らしい運動会になることを期待しています。
6年生租税教室(4月30日火曜日)
町役場の税務課の職員を招いて、社会科の授業で「税」の勉強をしました。
どんな税があるかや、どのように使われているかを勉強しました。
離任式(4月23日火曜日)
今日は離任式が行われました。
年度末の異動で、学びの森小学校を去られた6名の先生方とお別れをしました。
代表児童が、それぞれの先生方に、手紙と花束を渡し感謝の気持ちを伝えました。
避難訓練(火災対応4月15日月曜日)
地震から火災が起こった想定で、避難訓練を実施しました。
新しい学年、教室になり避難経路も確認することができました。
1年生小学校初給食(4月11日木曜日)
昨日入学式を終え、今日は1年生の初めての給食です。
みんな、おいしそうに完食しました。
入学式(4月10日水曜日)
令和6年度入学式が行われました。
希望に胸をふくらませ、15名の1年生が入学しました。
「かしこく やさしく たくましく」成長を願っています。